みなさんは、普段、料理・掃除・洗濯といった家事はされますか?
「なかなかやれる気になれないなぁ…」
やらないと…と思っていても、気持ちが沈んでいる時は思うように体が動かなかったりしますよね。
こういった生活に必要な事も、フィンでは訓練の一環として取り組んでいます。
生活に必要な事をイベントで
今日は調理イベントを行いました。
鯉のぼりをテーマにした稲荷寿司を作ります。
必要な材料は、みんなで買い出しを行い、早速調理スタート!
「初めて作ります!」
「うまくできるかなぁ?」
そんな方も中にはいらっしゃいますが、大丈夫。
調理が始まると…
「自分でもできるんだ」
みんなで調理を分担しながら進めていきます。
それぞれお互いの作業を見守りながら、サポートをされており
「上手ですね!」
「ちょっと間違えても、大丈夫ですよ!」
そんな言葉が飛び交います。
そんな皆さんがとても素敵だなぁと感じます。
「できたぁ!!」
楽しみながらやれることが増える。
そのきっかけは、とても身近なところにあるのかもしれません。
“やってみよう”のその先に
とても美味しそうな、鯉のぼりデザインのお稲荷さん。
「余った材料は、ちらし寿司にしてみてらどうでしょう?」とアイディアが出て、最後まで美味しく頂きました。
こんな何気ない積み重ねが、生活に必要な“できる”に繋がり、コミュニケーションの糧になっていきます。
『フィンで良かったって本当に思います。』
最近、ご利用を始めた利用者さんから頂いたお言葉です。
最初の“やってみよう”を、フィンからを始めてみませんか?
——————————–
就労移行支援事業所 フィン大橋北
支援員 松本 浩幸
Mail:kita-info@fin-ohashi.com
TEL:092-555-7533
——————————–